top of page
執筆者の写真トータルリペアMAEDA工房

深まる秋 ハイゼットカーゴ車中泊仕様で三重県熊野市まで往復1400kmの旅♪ トータルリペアMAEDA工房

更新日:2021年11月17日



秋も深まるころ、いかがお過ごしですか?


MAEDA工房の前田です。




前回の記事でご紹介してた、

新潟で『のどぐろ』食べたときから、3週間後!!




ハイゼットカーゴ車中泊仕様で三重県熊野市まで往復1400kmの

自由気ままなひとり旅♪


を楽しんできました♪





今回もそんなお話です。



え?遊んでばっか?



いえいえ、

これも一応お仕事の一部です!・・・お仕事が一部・・・?




持って行ったものは仕事用のクルマなのでちょっと多め。


仕事で使ってる機器(いろんなクルマで使用)


 ◆ポータブルバッテリーは最大700W 537Wh 最大100WのPD付でPCも余裕で充電♪   

 

 ◆ポータブル冷蔵庫 ACもDCも使える20Lサイズ(ハードクーラーBOXのときもあり)



普段からほぼ載せっぱなしの、

 

 ◆天板に板を付けた大型収納BOX(テーブルとして使用:普段、中はほぼ空)


 ◆マルチツールBOX(LEDランタン、最低限の調理器具+コーヒー関連など)


 ◆寝袋×2個(ひとつ降ろし忘れ・・・)


 ◆チェア3脚+テーブル(今回は使わないけど仕事で毎週使うので載せっぱ)



仕事もあったので、

PCだの資料だの、結構荷物を持っていきました。



・・・って、結構なお荷物やないの・・・。あれま。





ハイゼットカーゴ車中泊仕様で三重県熊野市まで

700㎞走行!




まずはMAEDA工房から、


毎日のように行ってる長野県塩尻市でお仕事。



でも今回は、

お仕事の関係で、塩尻のビジネスホテルにお泊りです。


そして、お仕事のために愛知県名古屋市へ!

ほぼ1日お仕事で、18:00終了。



これにて、お仕事終了♪ あとはPCでできるお仕事ばっかり♪ってことで、


そこから、

2年ぶりに親の顔を見るべく、

110㎞ 2時間ほどの距離の、三重県の実家にむかいお泊り。

翌日も一日ゆっくり、楽しい時間を過ごします。






自由気ままな一人旅♪


さぁ

ここからは

自由気ままなひとり旅がスタート!朝9時半に出発です♪





三重の、ふかーい森の中を、熊野を目指して走ります。


高速でいきゃぁ良いものを、わざわざ、森の中を抜ける下道で行きます。



って、この写真の道・・・


これ・・・国道ですよ!




朝なのに、生い茂る木々で暗くて、すれ違いもできない道幅。

デリカD5では、絶対に通りたくない道!


対向車が来ると、

ほぼどっちかが、バックしなきゃいけないため、相手はすっごい慌てた表情になります。



まぁ、ハイゼットカーゴちゃんが、

すっとバックして、どうぞどうぞしますんで、事なきを得ますが。




っで、


清流を眺めたり、




道の駅巡りしたり







マンボウの串焼きを食べたり・・・。



ちなみに、

マンボウって、食べれるんです!


私2度目なんですけど、

結構、食感が好きです♪


お試しあれ~♪







伊勢湾ながめたり





ひたすら海沿いの道を好んで走り、


のんびり伊勢湾や太平洋をながめたりしながら、



単純な距離計測は559㎞なのに、走行距離は700㎞!


随分と寄り道をしながら、


目的地の熊野市にある『鬼ヶ城』の駐車場に到着です♪





夜の宴





もちろん、


今日のお宿は、ハイゼットカーゴ車中泊仕様!





夜の宴は、波の音を聞きながら、


近くで購入したお刺身と、熊野古道の名物の『さんま寿司』を満喫。


あわせるお酒は、地酒の『熊野川』。

名前だけで選んだにしては、ちょっと強めだけど後味スッキリ系のおいしいお酒。


『鬼ヶ城』からわずか25㎞先のところで作られたお酒です。





心地よい酔いと、波の音に身を委ね、夜は更けていきました。









世界遺産に登録された熊野の至宝 『鬼ヶ城』




夜明け前。



まだ日が昇る前の、薄明の時間なので、誰もいません。



貸し切りです!!





※念のため、めっちゃ明るいライトを持っていくことをお勧めします。






朝日を全身に浴びて感動を得ます。






朝日に染められた、『鬼ヶ城』独特の岩肌が、


すごく立体的に浮きでて、迫力を増していきます。





じーっと眺めてみたり、

写真を撮ってみたり、

行けるところは、すべて行ったりしながら、






自然の力の威力、そして朝日の力を、

改めて全身で感じながら感動し、楽しいひと時を過ごしました。



気が付けば1時間半も経ってました。






戻ってきてから、

海を見ながらのコーヒータイム。


興奮気味の心を、コーヒーの香りと波の音で沈めます。







めっちゃ良いところでした♪


この景色、家族にもみせたいな・・・♪







ハイゼットカーゴ車中泊仕様で

熊野~渥美半島~御前崎灯台~MAEDA工房まで

700㎞走行! しかも1日!!




さぁ、出発だ。





帰りの全行程605km しかも1日で! ・・・最終的にはやはり700㎞も走行してたけど・・・。




『鬼ヶ城』すぐ近くの熊野大泊IC~愛知県の音羽蒲郡ICまでは、高速を233㎞使い、時間短縮。




今回は、行ったことのない、

愛知県の渥美半島めぐり~太平洋を横目に、静岡県の『御前埼灯台』を目指します。







紀勢自動車道の紀北パーキングエリアにある『始神テラス』で買った朝ご飯は、

なんと2度目の『さんま寿司』

しかも今度は炙りバージョン♪これもうんまい( ̄▽ ̄●)♪




っで、


名残惜しいけど、一気に三重県を離れ、渥美半島めぐりをし、




太平洋みて、





浜名湖みてと、


自由気ままに、ちょこちょこと寄り道を繰り返し、





あまりにも広大な海岸が広がる『遠州海岸』でぼーっとしてたら、


気付けば夕日・・・あれ?




やっちまったぜ・・・と、とぼとぼと砂浜を歩き、

振り返っても、さみしい足跡のみ。






楽しい時間はあっという間に過ぎ、


『御前埼灯台』には、18:30到着・・・



まっくら・・・






ってことで、


ライトアップされた夜の灯台と、夜の海を満喫しましたー。




・・・写真ブレブレ・・・結構階段上ったから、手元が・・・






そこからは、


夜で見えないけど、海沿いの道をまたひたすら進み、


21時前には、ちびまる子ちゃんランドがある、静岡市清水区の『清水マリンパーク』まで。



もうイルミネーションが始まっており、めっちゃきれー♪


でも、周りはカップルだらけ!



『ここは、おいちゃんひとり旅には似合わないぜっ!』っと、止まらず、写真も撮らず、




海抜ゼロ地帯から、一気に標高1000mまで下道のみで駆け上がって、


日付が変わるころに、無事に自宅へ到着。





ハイゼットカーゴ車中泊仕様での旅は、無事に終わりました。









あとがき





総走行距離1430㎞以上。


ターボ無だけど、高速は80~100㎞/h巡行。峠道もそんなに、困ることはありません。


実際に、海抜ゼロ地帯→標高1000mまで駆け上がってますし、

それも迷惑かけるスピードじゃなく、法定速度プラスαで走行。


(※タイヤは標準12インチ6PRのバンタイヤ+板張りの重量増!しかも馬力はAT車よりも非力なMT車エンジン!→そのMT、腰痛用レカロ、ヒール&トゥなどのおかげもあり、結構楽かったりします♪)



総合的に燃費も15km/Lだったし。(もう1台あるお仕事用のエブリーターボは燃費9㎞/L)


十分です。十分。




そりゃ、例えばデリカD5との比較だと、運動性能は全く異なるし、

同じ軽ハコバンなら、ターボ付きと無しじゃ違いますが、




ゆっくりのんびり、自由気ままなひとり旅用のクルマなら、


それでも良いんじゃないでしょうか?


楽しければすべてよきっ♪




ちなみに、

今回のひとり旅で訪れた道の駅は、19か所。


全国1,193駅あるという道の駅。

なんだか、いろんなところ見てみたくなっちゃいますね♪



まぁ、

スタンプとか、道の駅切符とかあるそうですが、

楽しめりゃよいので、訪問した数だけ数えてみようかな・・・なんて一瞬考えました。






まぁ、何はともあれ、


楽しい時間と体験とぬくもりをくれる、ハイゼットカーゴ車中泊仕様。



時間が空いたときに、

これからも共に、楽しみたいと思います。






bottom of page