top of page

2024年も突っ走りまっせ♪&リトルカブトランポ+車中泊旅スタイル完成( ̄▽ ̄)♪

  • 執筆者の写真: トータルリペアMAEDA工房
    トータルリペアMAEDA工房
  • 2024年1月14日
  • 読了時間: 7分

更新日:2024年1月18日



ルークリチーム合計で、

年間ルークリ施工台数 約1300台の実績!!


MAEDA工房のHPに来ていただき、

ありがとうございます( ̄▽ ̄●)♪

 

 





2023年度、

本当に多くの方に、このHPを訪れていただきました。

 

ありがとうございました。

 

 

訪れていただいた方の数が、2022年度と比べたら、1割増し( ̄▽ ̄)♪



感謝です( ̄▽ ̄)♪



 

・・・忙しさにかまけ、更新してないけど・・・( ̄▽ ̄;)スミマセン

 

 

 


 

A Happy New Year 2024 (● ̄▽ ̄●)♪

 

新たな年が始まります( ̄▽ ̄)♪


本年も、MAEDA工房をよろしくお願いいたします♪

 

 

ちょっと、

年末年始にいろいろとやってて、この記事を書くタイミングが遅くなりましたが、

いろんなことを書きたいと思います。



 

 

2023年度はどうだった!振り返ります( ̄▽ ̄)♪

 

お仕事の方では、


お車の内装をキレイにさせていただく、

 

ルークリ施工台数は約1300台( ̄▽ ̄)♪


 

ちょーっと、前年より数%足りずの数でしたが、



逆に、外装をキレイにさせていただく、


車の外装磨き+コーティングの台数は、30%以上増加( ̄▽ ̄)♪ウレシイ




起業して、丸5年がたっても、まだまだ成長させていただいて、

 

感謝です( ̄▽ ̄)♪










それに、


新たなお仲間がふたりも増えました( ̄▽ ̄)♪



頼りになるふたりが来てくれ、7名のルークリチームとなりました♪



これで、


お仕事もどんどんとこなせるようになりますよ♪





そうそう、


ご来店での作業も増えました♪



作業場が、ちょっとだけ進化しております( ̄▽ ̄)♪




とはいえ、お店ではなく、


ただの住宅地にあるただの一般住宅なので、看板も何もありませんけど、


お客様がいらっしゃる時だけ、この手づくり看板をお出ししております♪











 

 

行きたいところに行った年でもあったなぁ~( ̄▽ ̄●)♪

 

こっからは、個人的( ̄▽ ̄)♪

 

 

年始、帰省前に紀伊半島へトランポ旅へ( ̄▽ ̄)♪




実家に行く前に、紀伊半島を周ってきました♪


この自転車で、海沿いを走りたかったのよん( ̄▽ ̄●)♪





グラベルロードバイクなので、道が悪くてもへっちゃら♪



自転車では本州最南端エリアを60㎞ほどしか走っていないけど、楽しかった~( ̄▽ ̄)♪

 

 

















そのあとは激務で、お仕事三昧でしばらくあいてぇ~


 

仲間が増えて、時間ができたので、ここぞとばかり( ̄▽ ̄)♪





 

10月には能登半島へ旅行・・・




大好きな能登半島・・・『令和6年能登半島地震』にて被害にあわれました被災者の皆様に心よりお悔やみお見舞い申し上げると共に能登半島の一日も早い復興を切に願っております。






楽しかった、『のとじま水族館』。イルカショーの後、左奥の建物で、イルカと握手できるイベントもあって、ホント楽しかった♪





息子はジンベイザメに夢中だった・・・(´;ω;`)ウッ…






千里浜なぎさドライブウェイは感動しまくりで、2往復もしたなぁ・・・








 

11月にはハイゼットカーゴ車中泊仕様で ひとり旅( ̄▽ ̄)♪伊豆半島へ




行きたかったんだぁ~伊豆♪


今回は、そうはいってもあんまり時間がないため、自転車は持ってこず。


そして海を見ながらのお仕事♪



中から見るとこんな感じ♪

実は、ずーっと作業ばっかりしてたので、

PC仕事がたまりにたまっていて・・・( ̄▽ ̄;)ココニ3ジカンハイタカナァ






ここでも、海と富士山を見ながら、PCのお仕事してました♪お仕事がはかどるはかどる♪








 

っで、年末年始♪

 


ハイゼットカーゴ車中泊仕様、さらなる進化♪


ハイゼットカーゴ車中泊仕様と書いちゃってますけど、

 

本来は、

一度見たら忘れられない、インパクト重視の営業車であり、


PC作業用やZoom会議用の移動事務所です( ̄▽ ̄)♪




でも、

住宅用のフローリング材を使用した、フラットな荷室のおかげで、




何かとマルチに活躍してくれ、

リペアするアルミホイールのお預かりにとっても重宝♪






















売れちゃった車中泊仕様2号機を作るための木材を仕入れる時にも重宝♪



ちなみに3号機となる予定のベース車両も仕入れ済み♪・・・いつになったら作れるのやら・・・( ̄▽ ̄;)





自転車トランポ旅ができるほど時間がないので、スキマ時間を見つけては、初号機に自転車を載せて、湖とか近場を回るくらいでしたが、





 

 

またひとつ、夢がかないました( ̄▽ ̄●)♪

 




【トランポ旅♪】リトルカブで『瀬戸内しまなみ海道』を走ってきましたぁ( ̄▽ ̄●)♪







『しまなみ海道』のリトルカブ旅、最高すぎました( ̄▽ ̄●)♪







ちっちゃいフェリーで渡って、4島を巡れる『ゆめしま街道』も走ったり♪







ひたすらゆっくり海岸線を走る~、

非日常の至福の時間~♪

これぞ、自由気ままなひとり旅の

醍醐味やぁ(● ̄▽ ̄●)♪





夕陽もキレイだったなぁ~( ̄▽ ̄●)♪








温泉を2時間満喫してからの夕食は、現地のお寿司と現地のお酒をいただく♪おちょこ代わりのミニシェラカップは持ってきたのにお皿忘れた・・・( ̄▽ ̄;)





お寿司の次はお刺身やぁ♪うわ~ぜいたくやぁ~♪そしてうんまーい( ̄▽ ̄●)♪


あわせるワサビはもちろんこれ!

長野県安曇野産の『あらぎりわさび』を車載冷蔵庫にて持参♪ビールも冷えてるよん♪


そして寝る♪爆睡zzz










 

1日目は素晴らしいお天気で、朝9時前~17時半頃まで、ひたすら楽しんでおりました♪


2日目は朝からどんよりー( ̄▽ ̄;)



しかも午後から雨予報だったので、2つの島を一周してお昼過ぎで切り上げ。



『伯方の塩ラーメン』も食べたし♪







 

あっというまの楽しいひととき♪


1日半の、リトルカブとの至福の時でした♪



 

リトルカブトランポ+車中泊旅スタイルの出来上がりー( ̄▽ ̄●)♪






この至福の時間を過ごすために、


ハイゼットカーゴちゃんの床材を外し、荷室マットは2枚重ね。

固定用のアイボルト+3本のタイダウンベルトで、前後のサスを縮めるまで固定することで、

 

リトルカブちゃんをトランポして、なおかつ、車中泊もできちゃう空間を確保したのでしたぁ~( ̄▽ ̄)♪

 


寝るときはぴーんですけどね( ̄▽ ̄;)ピーン





やっぱ、自転車より行動範囲が広がる~( ̄▽ ̄)♪



1年半くらい前、お仕事ついでの自転車トランポ旅のときには、


『大三島』1周+周辺の橋を渡ったりいろいろして100㎞くらい走りましたけど、




山坂も多く、標高900m分くらい登ってたので、結構クタクタになっていました( ̄▽ ̄;)



時間に余裕がないから、


あんまり寄り道もできなかったし・・・。

 

 




でも今回は、


まぁーったりと


走っては止まって、景色を楽しんで。


可能な限り海沿いの道を走って、誰も通らない林道のような道も走ったり。


行き止まりになって戻ってみたり、展望台へ寄り道したり、ちょっとした砂浜も走ったり。



 

気付けば9つの島を一周♪


走行距離は250kmほどでした( ̄▽ ̄)♪

 



たのしすぎです( ̄▽ ̄●)♪



また行きたいな( ̄▽ ̄●)♪

 




2024年も、突っ走っていきまっせ( ̄▽ ̄)♪

わざわざ

ちぃちゃい車に

ちぃちゃい『ちぃカブ』載せて、

ちぃちゃくなってご飯食べて、

ちぃちゃくなって寝る、

この何とも言えない、ちぃちゃいシリーズ構成が、


男心をくすぐるのよん( ̄▽ ̄●)♪





また、時間をつくって、

リトルカブトランポ+車中泊旅スタイルで、

自由気ままな時間を過ごし、エネルギーを充電♪


そしてお仕事では、

今年もどんどん突っ走っていきまっせ( ̄▽ ̄)♪








【追記】・・・気が付いたら・・・


2週間後には、富士五湖に来てた( ̄▽ ̄;)




ある朝のこと、起きて一服(-。-)y-゜゜゜


気持ちいい朝!

めっちゃ天気いいっ!

雲ひとつないっ!



確定申告準備で、PC仕事はあったけど、

作業はない日だったので、思い立って気ままに来ちゃった( ̄▽ ̄)♪



うちから一番近い位置にある本栖湖にハイゼットカーゴを置いて出発♪


早速、

ハイゼットカーゴちゃんに『ちぃカブ』を積み込み、下道で2時間くらいで到着。


ルートは頭ん中で完成♪


手際よくおろして、さぁ出発だ♪



1⃣まずは『1000円札の富士山』が見れる本栖湖♪



まずは本栖湖( ̄▽ ̄)♪



冬季閉鎖時期で一部閉鎖されて一周はできませんでしたが、


それ以外は全て行くのだ!


『ゆるキャン△』聖地、『浩庵キャンプ場』の、さらに奥の道へ。


車どおりは少ないので・・・っていうか、1台もいなかったので、まったりと走り、きままに写真を撮る。


しっかしホントいい天気っ♪




2⃣『子抱き富士』が見れる精進湖♪


お次は、

精進湖( ̄▽ ̄)♪


他手合浜というところ。


手前にある山を抱っこしているように見えることから『子抱き富士』と言われてて、なんと、『富士五湖一美しい景観』だとも言われてるスポット♪



3⃣『青木ケ原樹海』越しの富士山が見れる西湖♪



次は西湖( ̄▽ ̄)♪


富士山が見れる場所はこの根場浜というポイントのみ!


誰もいないタイミングだったので、

最高のポジション確保♪


いやぁ~いいっ( ̄▽ ̄)♪












4⃣有名な河口湖・・・ほぼ通っただけ・・・( ̄▽ ̄;)



一番にぎわい、

観光名所もたくさんある河口湖は・・・



外国の方の観光客だらけ・・・ちょっとびっくり。


騒がしかったので、

通り抜けました( ̄▽ ̄:)
















5⃣山中湖と富士山と南アルプスの絶景パノラマ( ̄▽ ̄●)♪



大好きな絶景ポイント♪

山中湖から三国峠へと行くと、この絶景♪


しかも、南アルプスまで観れた♪


ため息が出ます( ̄▽ ̄●)



夕方までしっかり楽しみました♪



河口湖以外は、

帰り道もまったりのんびり、

景色を楽しみながら走り、

本栖湖に帰ってきたころにはもう夕方。



ただ、

めっちゃ寒かった・・・( ̄▽ ̄;)


外気温はどんどん下がり、零度になってました・・・


バイクのみで来てたら、帰りの夜道で凍えちゃう・・・。


もちろん、

ハイゼットカーゴちゃんでカラダを温めながら帰りましたとさっ( ̄▽ ̄)。。。






見える景色がまるで違う、リトルカブのトランポ旅♪



富士五湖には、いままで何度も車で来てるけど、


原付のまったりスピードでは、見える景色がまるで違うことに感動♪



ホント、楽しすぎました( ̄▽ ̄)♪



『ちぃカブ』トランポ旅、


すっかりはまりそうです( ̄▽ ̄●)♪

新たな価値を創造する工房

トータルリペアMAEDA工房 インテリア ホイール ウッド ヘッドライト コーティング ルークリ 車両ルームクリーニング 本革 合皮 レザー シート ステアリング ダッシュボード 内張 フェイク リペア フロアカーペット マイクロバス ミニバン キズ 傷 スレ 擦れ 穴 切れ すり傷 破れ 補修 修理専門店 長野県 山梨県

お車の内装をキレイにすることに特化した

出張施工型 カーディテイリングショップの

  トータルリペアMAEDA工房です!

 

長野県茅野市を拠点に、お困りごとの解決のために、

長野県内・山梨県内で出張施工!

お問い合わせは、

 

トータルリペアMAEDA工房 前田まで。

お電話は 080-2093-0925

メールは totalrepair.maeda.koubou@gmail.com

お気軽にお問い合わせくださいませ。もちろんお見積もりは無料です!

トータルリペアMAEDA工房 インテリア ホイール ウッド ヘッドライト コーティング ルークリ 車両ルームクリーニング 本革 合皮 レザー シート ステアリング ダッシュボード 内張 フェイク リペア フロアカーペット マイクロバス ミニバン キズ 傷 スレ 擦れ 穴 切れ すり傷 破れ 補修 修理専門店 長野県 山梨県
トータルリペアMAEDA工房 インテリア ホイール ウッド ヘッドライト コーティング ルークリ 車両ルームクリーニング 本革 合皮 レザー シート ステアリング ダッシュボード 内張 フェイク リペア フロアカーペット マイクロバス ミニバン キズ 傷 スレ 擦れ 穴 切れ すり傷 破れ 補修 修理専門店 長野県 山梨県
トータルリペアMAEDA工房 インテリア ホイール ウッド ヘッドライト コーティング ルークリ 車両ルームクリーニング 本革 合皮 レザー シート ステアリング ダッシュボード 内張 フェイク リペア フロアカーペット マイクロバス ミニバン キズ 傷 スレ 擦れ 穴 切れ すり傷 破れ 補修 修理専門店 長野県 山梨県

新たな価値を創造しました

『ルークリ』専門情報コンテンツ 『ルークリチャンネル』運営

#車 #クルマ #カー #クリーニング #コーティング #WAX #ワックス #洗車 #車コーティング #車内クリーニング #車内清掃 #シート洗浄 #カークリーニング #本革シート #レザーシート #合皮シート #ビニールレザーシート #モケットシート #布シート #ダッシュボード #内装 #内張 #切れ #キレ #破れ #色褪せ #変色 #タバコ #焦げ穴 #コゲ穴 #線キズ #欠け #再生 #リペア #インテリアリペア #アルミホイール #塗装 #ハイパー塗装 #ポリッシュ #ダイヤモンドカット #ガリ傷 #欠け #歪み #家具 #フローリング #建具 #客室 #客室家具 #無垢 #無垢材 #アルミサッシ #樹脂サッシ #木目 #テーブル #椅子 #イス #スツール #傷 #キズ #えくぼ傷 #えぐれ傷 #線キズ #欠け #色褪  #めくれ #メッキモール #磨き #白斑 #錆 #研磨 #ヘッドライトリペア #ヘッドライトリフレッシュ #ヘッドライトスチーマー #マニキュアコート #ポリマーコーティング #ガラスコーティング #ポリマー系 #ガラス系 #シート洗浄 #車内洗浄 #硬度 #撥水 #親水 #ルークリ #ルームクリーニング #シミ #汚れ #洗濯 #強アルカリ水 #洗剤 #嘔吐 #ゲロ #タバコ #消臭 #臭い #生臭い #魚臭 #体臭 #ペット臭 #動物毛 #ペットの毛 #トータルリペア #MAEDA工房 #インテリアリペア #ホイールリペア #ウッドリペア #サッシリペア #長野県 #茅野市 #諏訪市 #原村 #富士見町 #下諏訪町 #岡谷市 #諏訪地域 #6市町村 #辰野町 #箕輪町 #南箕輪村 #伊那市 #宮田村 #駒ヶ根市 #塩尻市 #松本市 #佐久市 #東御市 #軽井沢町 #山梨県 #北杜市 #南アルプス市 #甲斐市 #甲府市 #笛吹市 #都留市 #韮崎市 

『ルークリチャンネル』
出張施工範囲 だいたい走行距離50km圏内のは範囲です♪ 詳しくは、お問い合わせにて。 トータルリペアMAEDA工房

出張施工範囲 

だいたい走行距離で

50km圏内の範囲です♪ 

​実際は、GoogleMapで計測。

詳しくは、お問い合わせにて。

bottom of page